矢地祐介の経歴や戦績のwikiは?身長体重や年齢と階級や所属ジムも
2017年12月29日と31日に開催される格闘技のイベント。
「RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2nd ROUND/Final ROUND」
(ライジン ファイティング ワールド グランプリ)
場所は、さいたまスーパーアリーナで行われます。
年末の定番となっている格闘技の祭典。
あなたも興奮と感動を味わうために、テレビにかじりついてみるのではないでしょうか。
スペシャルワンマッチ72.0kg RIZIN MMA 特別ルールの対戦カード。
五味隆典(ごみたかのり)さん V.S. 矢地祐介(やち ゆうすけ)さんが組まれています。
こちらでは、矢地祐介さんの経歴や戦績、身長体重年齢などwikiプロフィール。
またリーチと階級や所属ジムについて迫りたいと思います。
今回は、矢地祐介さんについてご紹介させていただきます!
■ 2017年年末大晦日「RIZIN(ライジン)」
ライジン2017年末大晦日の出場選手や対戦カードは?視聴率や結果も
■ スペシャルワンマッチ72.0kg RIZIN MMA 特別ルールの対戦カード。
五味隆典の経歴や戦績は?身長体重や年齢と階級や所属ジムも
矢地祐介|経歴や戦績
矢地祐介|経歴
矢地祐介さんとは、いったいどんな人物なのでしょうか。
1990年5月13日生まれ年齢27歳(2017年12月時点)。
干支は午年、星座はおうし座、血液型O型。
東京都文京区出身。
専修大学法学部を卒業。
小学生、中学生時代は野球をやっていました。
中学3年の夏休みに野球部を引退した後、キックボクシングのジムに入門。
しかし1、2ヶ月で退会してしまいました。
その後、KILLER BEEに入門。
2008年、全日本アマチュア修斗選手権65kgライト級で優勝。
2012年11月11日に修斗環太平洋ライト級チャンピオン決定戦で美木航と対戦。
判定勝ちの末王座獲得に成功しました。
翌年2013年3月16日、修斗環太平洋ライト級チャンピオンシップで星野勇二と対戦。
こちらでも判定勝ちの末、初防衛に成功。
2年後2015年3月13日、PXCフェザー級タイトルマッチでキムジョンヨンと対戦。
スタンドパンチ連打で、TKO勝ちの末王座獲得に成功。
髪の毛が特徴的なファイターです。
2017年年末大晦日「RIZIN」の試合に挑むことが決定しています。
スペシャルワンマッチ72.0kg RIZIN MMA 特別ルールの対戦カードで行われます。
対戦相手は、五味隆典さんです。
矢地祐介|身長体重
矢地祐介さんの身体的なサイズはどのような感じでしょうか。
身長176cm、体重65kg。
リーチ不明。
バックボーンは、キックボクシング。
入場曲は、蜂と蝶(SOUL SCREAM)。
矢地祐介|戦績と階級と所属ジム
矢地祐介|階級と所属ジム
スペシャルワンマッチ72.0kg RIZIN MMA 特別ルールの試合に挑む矢地祐介さん。
階級や所属ジムはどちらでしょうか。
階級は、フェザー級、ライト級。
所属ジムは、KILLER BEEですが現在の名前は、KRAZY BEEとなっています。
矢地祐介|戦績
スペシャルワンマッチ72.0kg RIZIN MMA 特別ルールの試合に挑む矢地祐介さん。
これまでの戦績は、どのような感じでしょうか。
24試合18勝6敗。
(T)KO・・・勝ち5、負け1。
一本・・・勝ち1、負け2。
判定・・・勝ち12、負け2。
その他・・・勝ち0、負け1。
アマチュア戦績:
2008年、関東アマチュア修斗選手権ライト級3位。
2008年、全日本アマチュア修斗選手権ライト優勝。
プロ戦績:
2009年、修斗ライト級新人王。
2013年、第5代修斗環太平洋ライト級王座。
2015年、第2代PXCフェザー級王座。
まとめ
2016年末のRIZINデビュー戦では、大舞台に物怖じしないファイトを見せました。
1Rわずか19秒でマリオ・シスムンドから秒殺勝利を飾っています。
蝶のように舞、蜂のように刺す。
そんな勢いで年末のスペシャルワンマッチも期待が持てるでしょう。
■ 2017年年末大晦日「RIZIN(ライジン)」
ライジン2017年末大晦日の出場選手や対戦カードは?視聴率や結果も
■ スペシャルワンマッチ72.0kg RIZIN MMA 特別ルールの対戦カード。
五味隆典の経歴や戦績は?身長体重や年齢と階級や所属ジムも
最後までご覧いただき本当にありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません