出雲霞さんは、ぼーっとしていて何を考えているかわからない女子中学生です。
いつもお気に入りの枕を持って歩いています。
そんな彼女は“にじさんじ”SEEDsのメンバーでVTuberです。
今回は不思議な魅力の持ち主、出雲霞さんについてまとめてみました。
[vtuber_nakanohito_zense_list]
出雲霞の経歴やプロフィール
名前 | 出雲霞 |
---|---|
読み方 | いずもかすみ |
生年月日(誕生日) | 10月13日 |
年齢 | 13歳(中学2年生) |
ファンの呼称やマークなど |
ファンネーム:イカス民 ファンマーク:🦑(イカ) |
ハッシュタグ |
配信・生放送タグ:#生カスミ ファンアートタグ:#出雲墨絵 など |
活動場所 |
YouTube:《IzumoKasumi》Project channel【にじさんじ】 Twitter:出雲霞🦑にじさんじの学習型AI@ikasumi_zzz マシュマロ:出雲霞@ikasumi_zzz |
出雲霞さんは13歳の中学二年生です。
眠る事と歌う事が好きで、眠りを妨げる騒音が苦手な女の子です。
学校では、イカスミとあだ名で呼ばれています。
彼女は学校には行っていますが、永続的な家出少女で、基本親戚や知り合いの家などを転々としていて、自宅には、ほぼ帰宅しません。
出雲霞さんは、とある実験の為に「出雲霞」という少女をモデルに作られたAIです。
現在は異なる個性を持った5つの人格データーが存在します。
出雲霞さんはいちから株式会社が運営する“にじさんじ”SEEDsに所属するVTuberです。
配信では、雑談トークや歌ってみた、などの他にRPGなどの長編実況やマインクラフトARKなどサンドボックスゲームを中心にノベルゲーム、アクションゲーム、ポケモン、マリオなどのゲーム配信などを配信しています。
[ads1]
出雲霞の絵師
出雲霞さんのキャラクターデザインを担当したのはイラストレーターのU助さんです。
U助さんについての情報はそれ程多くはありませんでした。
U助さんはAPPLE BOMBというサークルで活動しています。
サークルでは、コミケに参加したり、同人誌やグッズを作成したり販売したりしている様です。
U助さんは出雲霞さんの他にも“にじさんじ”所属のVTuber、叶さんのキャラクターデザインも担当しています。
TwitterでのツイートからU助さんは身バレする事を恐れている様で、身バレする夢を見て冷汗をかいたりしたそうです。
他にも、この春に大学を卒業したとのツイートや、女性かも、と思わせる様なツイートなどが見られます。
そして、自分を鼓舞する為か、「絵が上手すぎる」「神すぎる」など自分を褒めるツイートなども見受けられます。
出雲霞の前世
出雲霞さんの前世については、まだ特定されていません。
“にじさんじ”に所属するVTuberの多くは、前世や中の人の情報があまり出ていません。
それは“にじさんじ”のVTuberは公募されてオーディションによって選考されるため、前世がない人も結構います。
そして現在のキャラクターイメージを守る為に情報が管理されている為、前世の特定がされづらいという事が考えられます。
とくに出雲霞さんは、多くの声質を使い分けることで有名なので、なかなか声が似ているなどの理由から特定するのは難しいと言えます。
しかしながら、彼女の透き通った歌声やアカペラで歌っても、際立つ歌の上手さはどこかで配信経験があるのかもしれません。
いつか、出雲霞さんのたくさんの声質を駆使した配信や、歌声、そしてそのアカペラの上手さから特定される時が来るかもしれません。
[ads2]
出雲霞の中の人
出雲霞さんの中の人については前述の様にまだ情報がありません。
今わかっていることで出雲霞さんの中の人について考えてみたいと思います。
出雲霞さんの好きな食べ物は枝豆料理、嫌いな食べ物はメンマ、高野豆腐です。
好きな音楽は相対性理論、spercell、少女病、などです。
物心ついた時には父親はおらず、家には会いたくない女の人がいるそうです。
この事からお母さんと折り合いが良くないのかもしれません。
配信中にゆらゆら左右に揺れながら配信しているので、落ち着きがないのかもしれません。
実際に足をよくぶつけるらしく、足は傷だらけらしいです。
甘い物が大好きで、バニラ味のカップ麺にバニラアイスを入れたこともあるらしいです。
カップ麺にバニラアイスを入れるとはなかなか凄いエピソードですね。
これからの配信で、もっと出雲霞さんの中の人についても言及があるかも知れませんね。
[ads3]
まとめ
出雲霞さんは、5つの人格を持つAIのVTuberです。
いつも眠そうで、お気に入りの枕を持ち歩いている家出少女です。
不思議でキュートな魅力で視聴者を楽しませてくれる。
そんな出雲霞さんを、これからも応援していきたいと思います。
[vtuber_nakanohito_zense_list]
コメント