兎鞠まりさんというVTuber(バーチャルユーチューバー)をご存じでしょうか。
ロリータ系のうさ耳少女が可愛いキャラクターですが、実は中の人はおじさんというギャップのVTuberです。
こちらの記事では、兎鞠まりさんについてご紹介させていただきます。
[vtuber_nakanohito_zense_list]
兎鞠まりの経歴やプロフィール
名前 | 兎鞠まり |
---|---|
読み方 | とまりまり |
生年月日(誕生日) | 11月5日 |
年齢 | 17歳とnヶ月(2019年時点) |
ファンの呼称やマークなど |
ファンネーム: ファンマーク:🥕(にんじん) |
ハッシュタグ |
配信・生放送タグ:#生兎鞠 ファンアートタグ:#まりあーと、#さむねまり など |
活動場所 |
YouTube:Tomari Mari channel / 兎鞠まりちゃんねる Twitter:兎鞠まり🥕@tomari_mari マシュマロ:兎鞠まり@tomari_mari |
兎鞠まりさんは2018年7月1日からYouTubeで活動を開始したVTuberです。
かわいいウサギを擬人化した見た目ですが、実は中身はおじさんなのです。
どういうことかというとボイスチェンジャーを利用し男声から女声に変換し配信をしている自称美少女バーチャルYouTuberとして活動しています。
いわゆるバーチャル美少女受肉(通称:バ美肉)という、美少女のアバターを纏うジャンルに値すると思います。
使用しているボイスチェンジャーは「恋声」というツールです。
「恋声」は、声の高さ(ピッチ)と声の性質(フォルマント)をリアルタイムで変えることのできるソフトです。
パソコンに接続されたマイクの入力音声を、男声から女声に、女声から男声に変換して出力することができる仕組みになっています。
活動内容は主に雑談、ゲームで、ほかのVTuberとのコラボ配信も行っています。
しばらく声を聞いているとボイチェンであることを忘れるほど女声の完成度が高く、もう何を信じていいのかわからないという状態に陥ります。
視聴者の中には「兎鞠まりの中の人がおじさんなら彼氏は居ないから安心した」という謎のコメントを残している人もいました。
このコメントを見た時にVTuberの世界もレベルが上がったんだな、と考えさせられました。
[ads1]
兎鞠まりの前世
兎鞠まりさんの前世は公表されていませんが、オンラインゲームで姫プをされた経験があると話していました。
簡潔に話すとオフ会に参加していなかったギルドマスターを騙し、ほかのギルメンが兎鞠まりさんを女性と説明。
勘違いしたギルマスは半年間も兎鞠まりさんを姫プ扱いし、さらにセンシティブな画像を送りだしたそうです。
その話は苦労話として語られ、結局オンラインゲームは続けられなくなり引退。
地声で話していたのにもかかわらずバレなかったとおっしゃっていますので、もともと女性よりの声質だったと推測されます。
兎鞠まりさんとして活動を始めたのも自分の声質を理解し、個性を生かした結果となっているのではないかと考えられます。
実況プレイや配信が慣れているところをみると以前は別名義で活動をしていた可能性も考えられます。
[ads2]
兎鞠まりの中の人
兎鞠まりさんの中の人は公表されていませんが、前世の項目でも述べた通り女性よりの人物ではないかと考えられます。
ゴリゴリの男性なら女声で配信をしようとは考えにくいです。
もともと女性に近い声で女性が受ける対応を経験しているため、一般的な男性よりも女性の気持ちが理解できているのではと思います。
もしかしたら身体的な面も女性に近いのかもしれませんね。
兎鞠まりさんの中の人はその個性を活かし、見事に視聴者からの人気を獲得しています。
自分を理解することがうまくVTuberという流行にも乗る先見の明がある人物であると考えられます。
自身をおじさんと公言してもファンが離れないところを見ると、兎鞠まりさんという価値が評価されているということになります。
また自身をおじさんと言ってはいますが一般的なおじさんよりも若い印象なのではと思います。
[ads3]
まとめ
兎鞠まりさんはボイチェンおじさんですが、事前に知っていないと美少女VTuberと思いこんでしまうほど完成度が高いです。
また配信内容も面白くボイチェン問わず視聴が楽しめますので、とてもおすすめのVTuberと言えます。
特殊なジャンルのVTuberを見たいなという人にはぜひ見てもらいたいチャンネルです。
[vtuber_nakanohito_zense_list]
コメント